2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 sakuuser 生活支援 交流分析はじめました サクレ江戸川67棟のこばやしです。今回のブログは12月初旬から開始した『交流分析』についてご紹介します。 人の成長は一本の道である 突然ですが…私には「過去に遡ってやり直したいこと」がいくつかあります。自身の「判断や行動…
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 sakuuser 生活支援 『おぎなえば』できるし! 『できるが増える・自信につながる』支援の提供を目指します!これがサクレ江戸川のスローガンです。 ご無沙汰しております。サクレ江戸川67棟のこばやしです!早いものでサクレ江戸川へ着任し8か月も経過してしまいました!そして前…
2022年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 sakuuser 生活支援 意外と身近な『依存症』 先日、アディクション(依存症)の内部研修を受講しました。受講のきっかけは「携帯電話」に依存傾向が見られるご利用者様の支援提供について、同僚からスーパービジョン(SV)を求められた際に、教育的SVが発信できなかったためです…
2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 sakuuser 生活支援 構造化って何でしょう? 自称「ミニマリスト」と語っている妻に「部屋が汚い!」と怒られ、先日一気に部屋の物を処分しました。 いつも「ブログの前置きが長い!」と言われているこばやしです。 妻からはいつもこのように言われています!1:「ものの住所を決…
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 sakuuser 入居者募集 グループホーム職員のリアルな1日 こんにちは、サクレ6・7世話人の池嶋です! 今回は、サクレスタッフが1日どのように働いているかをご紹介致します!😊👐 グループホームがどのような場所か知りたい方!グループホームで働いてみた…
2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 sakuuser 生活支援 サービス管理責任者のお仕事について サクレ江戸川のサービス管理責任者の長澤です。 毎日暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? マスクして出勤すると到着するころには汗だくになりますよね。 さて今回はサービス管理責任者のお仕事についてお話し…
2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 sakuuser 生活支援 行動に示した「貴方の実績」ですよ!① ~日記療法~ 皆様こんにちは!毎度ブログの「前置きが長い」と言われている小林です!今回は早速本題へ入ります…以前の入居者様募集に関するブログにて一部紹介をさせて頂いた「日記療法」について、開始から1か月経過し、早速成果(実績)が表れは…
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 sakuuser 相談支援 「努力しても報われない人②」 こんにちは、サクレ江戸川2345棟の澤田です。 梅雨が明けたのか?一気に猛暑がやってきましたね。今年の夏はどんな夏になるか、いまから楽しみです。 しかし熱中症の危険も高まりますので、水分補給はこまめにおこなって楽しい…
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 sakuuser 生活支援 遅ればせながら「着任のご挨拶」をさせて頂きます。 ご挨拶が遅くなりました!4月1日着任のサービス管理責任者・小林重昭(こばやししげあき)と申します。不慣れな事が多くご迷惑をお掛けすることがあると思います。1日でも早く管理業務・根拠のあるご利用者様支援などの理解を深め、実…
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 sakuuser 生活支援 100円アイテム活用術 どうも!こんにちは! ホームセンターや100円ショップが大好きで、時間があればつい寄ってしまうサクレ江戸川67棟の世話人の下敷領です。 100円ショップってワクワクしませんか❔❔ …