スタッフは片付け上手!?
こんにちは、サクレ江戸川の池嶋です🌞
皆さんは日常や職場などで
「あれどこ?」
「いつも探しものをしているような…」
と日常で困ったことはあるでしょうか?
私自身、仕事中は
業務中にほかの業務を思いつくと
片付けもせずに取り掛かかる癖があり、
モノをそのまま放置することが
しょっちゅうでした(;´・ω・)
そのため、他の人が「〇〇はどこ?」
と探し物で困らせていました、、(。-人-。)
【いつもキレイなスタッフルーム】
こちらが6棟スタッフルームです👇
いつでも机はきれいに片付いています🎵
👆引き出しに事務用品をしまっています。
テーブルがすっきりしている秘訣です。
【たくさんのメリット】
引き出し収納を工夫したことで、
- 誰もが片づけ上手、常に机がキレイ
- 紛失防止、無駄な購入がない
- すぐに取り出せるため、業務がスムーズ
☞ストレスの軽減
という様々なメリットがありました✨😊
【みんなが仕事をしやすく】
6棟では、複数のスタッフが
机や文具を毎日使用します。
「スタッフ全員が快適に仕事ができる」
ことを目的に、
①机・モノに番号をふる
②モノの住所をラベリングで明確に
の二つのポイントで収納を考えました💡
【①机、文具に番号をふる】
スタッフルームの机は3つあります。
例えば、ハサミ✂が
どこの机にも一つずつあると便利です😊
しかし、ひとつの机に
ハサミが二つ収納されてしまうリスクもあります💦
なので、机と文具に番号をふりました。
〈机〉
〈文具〉
これらの①とふられた文具✂は
①の机専用の文具となります!
②、③の机に行くことなく
常にそれぞれの机の中に
一つずつ分がある状態
を作ることができました。✨
【⓶モノの住所を明確に】
写真の通り、
しまう場所にラベリングをし、
モノの住所が明確になりました!
誰もが決まった場所に
文具を戻せる仕組みです✨
このように、文具はいつでも
使いやすく、すっきりしており
ノンストレスです😃🎵
今回はスタッフルームの事務用品で
紹介しました!😃
この収納方法を応用すれば、
環境整備の支援はもちろん、
家庭の居室収納や、共有場所収納にも
活かすことができます!✊😊
ぜひ、ご家庭や職場でも
参考にしてみてください😃🎵
最後まで読んでくださりありがとうございました。