はじめてでも、安心してクッキング!

こんにちは!サクレ江戸川の池嶋です😊🌸
みなさんは、初めての一人暮らしをされたのは、いつ頃だったでしょうか?👀
初めての一人暮らしで困ることといえば、
部屋が汚くなる、貯蓄ができない、外食が増える、話し相手がいない etc…
いろいろありますよね。私も経験してきました。(゜_゜)
その中でも、食事は
毎日3食用意することだけでも大変です。。(;^_^A
今回は、自炊の経験を少しでもしておきたい!という利用者様の
サクレでの料理の練習をご紹介させていただきます🎵😊
【サクレでも自分で食事準備】
日中は、活動先で昼食を済ませる方がほとんどですが、
休みの日は、ご自分で用意をしていただきます✨
スーパーでお弁当を購入されたり、自炊される方もいらっしゃいます。

【いいこといっぱいの自炊🌼】
自炊は、健康にも良いですし、なにより食費が節約できます💰✨
健康面と経済面を考えると、やはり自炊にチャレンジしていきたいですよね
 
 
【安心できる料理のサポート】
初めてカレーを作る、Aさんを密着しました!!
生活支援員さんにサポートしてもらいながら、挑戦されます🍛✨

まずは野菜を洗いましょう~🥕

  
  
👆切り方も一つ一つ教わっています。

👆野菜を炒めます。
このプロのような炒め方、支援員さんに教わったそうです❕❕
  
 

👆煮込んでいる間に食器を洗います!
この同時進行の積み重ねも、教わります。

👆火が通っているかの確認です👀

👆具に火が通っているかの確認です。

👆生まれて初めての、カレールーの開封です✨

👆火加減を教えてもらい、タイマーをかけています。
 
👆味見をしています。
自分の好みに仕上げるのも、自炊の醍醐味ですよね♪

👆よだれがとまりません…😋🎵

そして、完成です!!!

  
   
自分で作ったカレー🍛はとても美味しかったそうです✨
サクレでは、
このような料理の経験も積み重ねることができます😊
経験の積み重ねが、「できる」自信につながります✨
ご相談やご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください😃🌼
 
            

